スマートフォンで受講内容を簡単に振り返りができる、投稿オリジナルのアプリ形式のサイトサービスです。 ステップごとに短い動画を次々にみていく感じですので、youtube のように途中で戻したり、止めたり早送りしたりすることもなく、できたら次のステップの動画という形で進めていくことができます。
4人でレッスン

CLASS99.99 Workshop は、4人までの少人数制スクールです。 共に学ぶ仲間がいるという大きなスクールのメリットと、寄り添ってサポートしてくれるメンターのような両方の特長を持った今までにない新しい対面式教室です。
こんな方に
就職/転職

在宅

職場の悩み

学べること
デザイン(グラフィック・WEB)クラス
- WEBデザインに必要な、デザインソフトの操作(illustrator,photoshop,XD etc.)
- 印刷物のデザインもこなせる、グラフィックデザインの基礎力
- オリジナルテキスト・カリキュラムで、実際に現場で使える必要な機能にフォーカスした講習内容
- 作品講評
- ポートフォリオにつかえる作品制作
WEBデザイナーコーディングクラス
- HTML/CSSの基礎的な知識
- オリジナルテキスト・カリキュラムで、実践的なCSSのレイアウト技能
- レスポンシブ・CSSアニメーションなどデザイナーでも、要求される技術
- UI/UXに関する知識
- ポートフォリオに使えるサイトを制作
自分から解決方法を見つけ出せる力がつく、新しい受講方法
初回は、オリエンテーションや基礎オペレーションなどの講義になりますが、2回目以降からは事前に次回の講習内容の資料を配布します。 まず、これを見て一度自分なりにネットなどで調べてみてください。また、できそうだったら実際にソフトを使ってチェック課題をやってみてください。 この段階で疑問点・できなかったことが明確になります。 当日の講義では、これを解決する・解消するという点に注目して受講できるので、講義メモはポイントのみで高い理解が得られます。 また、受講後”DOGAマニュアル”やLINEなどでのサポートでしっかりとした知識/技量として定着させることができます。
システム
- 毎週土日 午前・午後各2時間半のクラスを定期的に募集
- 教室には、macbook air+モニター USBハブ マウスなど基本的な機材があります
- ご用意いただくもの USBメモリ、筆記用具、スマホ
- 応募された方から、簡単な選考※を行い最大4名で4ヶ月間のコースをスタートします。
- 募集時期はサイトや、SNSで募集を開始し4名のメンバーが決まり次第、募集をしめきります。
- デザインコース、コーディングコースとも、4ヶ月間を予定しています
- グループの連絡、資料の配布にはLINE WORKSを使用します。
※ 選考は、通学に関して問題がないか、日本語が理解できるか、パソコンの基本的な文字打ちができるか、色覚異常がないかどうかなど受講に支障がないことを確認します。
現在募集中クラス・お申し込み
サポート
授業をどうしてもお休みしないといけない場合でも、オンラインで2回まで無料補習がついています。
スマホで動画を見て復習できる“DOGAマニュアル”を提供します。(illustrator,photoshop)
LINE worksで、いつでも個別の質問、お悩み相談に対応します。
よくあるご質問
申し訳ございません。二時間半となると、退屈されてお子様も辛いと思います。また、他の受講者の方のご迷惑になるケースもあると思いますので、お子様同伴での受講はご遠慮下さい。
ワークショップは月謝制で前払いなので、解約は退校お申し出された月の翌月からになります。 退校届けをお出しいただくことになりますので、お申し出ください。
ワークショップでは、お休みされても2回までオンラインで補習サービスがついております。 Webexオンラインミーティングシステムで、お休みされた回の授業は受けることができます。 3回目以降は、有料(1回 6000円)となりますがオンライン補習をさせていただきます。 いずれも、補習の予約は、https://coubic.com/class9999からお願いします。
Adobe CC のご契約(illustrator,Photoshopなどのソフトウェアのご用意:導入に関してはお問い合わせください) USB メモリ(8GB以上) クリアファイル メモができる筆記用具 スマートフォン ※ご自宅での学習が必須となりますので、ご自宅で学習に使えるパソコン(仕様などはお問い合わせください)
受講料
入会金 | 15,000円(税込み) | テキスト、管理事務費 |
---|---|---|
ソフトウェア・ライセンス | adobe Cretive Cloudサイトにてアカウント取得 | サブスクリプション 受講者の方でご加入ください(アドビサイトにてお申し込み) adobe CC 新規加入に関しては、一度ご相談ください コーディング授業には、Visual Studio Code(無料)をご用意ください。 |
月謝 | 1回 6,250円(税込み)/2.5時間 | 月10時間 月謝25,000円 |
合計費用 | 4ヶ月 115,000円(税込み)+adobe CCサブスクリプション | ポートフォリオ制作、就活サポートなどは期間外となります |
お支払い方法 | Stripe 決済システムを利用します。クレジットカード、オンライン決済が可能です。 |
感染対策
3つの換気扇で換気
3箇所の換気扇により、定期的な換気を行います。
アクリル板よる、飛沫防止
受講生デスクには、飛沫防止のためのアクリル板を設置
体温検査・アルコール消毒
入り口での体温チェックと、アルコール消毒をお願いしています。
- 定期的な抗体検査
- 講習後のパソコン・モニターの消毒